気の向くまま、赴くまま~Train Diary~
日々の記録を大切に!その足跡を気ままに書き留めます。
2019年9月30日月曜日
華 東海道線ツアー
9月7日(土)、前日夜に東京から大垣まで運行された485系お座敷列車「華」。
昼に大垣から東京まで運行された復路を、岡崎ー相見の陸橋から撮りました。
鞄を落とした際、カメラのプロテクターレンズが割れてしまいました。泣
にほんブログ村
2019年9月29日日曜日
5263レ、5363レ
9月7日(土)早朝神戸を出て、阪神経由で大阪難波駅からアーバンライナーと特急を乗り継ぎ、四日市駅からレンタサイクルをし、朝南松本から塩浜に到着する石油輸送車5263レDF200、三岐鉄道から四日市に到着するセメント輸送車5363レDF200セメント車を撮りました。どちらも撮り位置ミスりました。泣 再履修決定!!
にほんブログ村
2019年9月28日土曜日
74レ EF65-2092
9月6日(金)早朝、74レ EF65-2092を元町で撮りました。
にほんブログ村
2019年9月27日金曜日
74レ EF65-2085
9月5日(木)早朝、74レ EF65-2085を元町で撮りました。
にほんブログ村
2019年9月26日木曜日
74レ EF65-2101
9月4日(水)早朝、元町駅で74レ EF65-2101を撮りました。
にほんブログ村
2019年9月25日水曜日
甲種輸送 JR北海道H100形
9月3日(火)、川重兵庫工場からDE10-1561に牽引され甲種輸送されたJR北海道H100形6両を元町で撮りました。できれば京都駅付近まで追っかけしたかったなあ。
にほんブログ村
2019年9月24日火曜日
74レ EF65-2127
9月2日(月)朝、74レ EF65-2127カラシを元町で撮りました。
にほんブログ村
2019年9月23日月曜日
JR和田岬線103系 送り込み回送
9月1日(日)夕方、西明石の車庫から大久保経由で兵庫駅に向かう103系送り込み回送を塩屋駅で撮りました。
にほんブログ村
2019年9月22日日曜日
トワイライトエキスプレス瑞風、ドクターイエロー
8月31日(土)、山陽電車の撮影後、JR垂水駅でトワイライトエキスプレス瑞風を、また、午後、西明石駅でドクターイエローを撮りました。
にほんブログ村
2019年9月21日土曜日
山陽3000系復刻、ラグビーワールドカップ2019HM、万灯祭HM
8月31日(土)朝、山陽塩屋駅東の塩屋カーブで、3000系復刻、ラグビーワールドカップ2019HM、万灯祭HMを撮りました。
にほんブログ村
2019年9月20日金曜日
サロンカー明星大阪行
8月26日(月)早朝、大阪駅に向かうサロンカー明星を元町駅で撮りました。
にほんブログ村
2019年9月19日木曜日
JR和歌山線105系、227系1000番台
8月25日(日)、9月末で引退のJR和歌山線105系を玉手駅付近で撮りました。合わせて227系1000番台も撮れました。
夕方、阪和線美章園駅で283系特急くろしおを撮りました。
にほんブログ村
2019年9月18日水曜日
京阪2200系55周年HM、7000系30周年HM、3000系、8000系洛楽
8月25日(日)、京阪本線大和田駅で、京阪2200系55周年HM、7000系30周年HMを撮りました。
合わせて、3000系くずはゴルフリンクスリニューアルHM、8000系快速特急洛楽HMも撮れました。
にほんブログ村
2019年9月17日火曜日
岡山湘南色115系、ハローキティはるか号
8月24日(土)、岡山の湘南色115系D27編成を金光駅、西川原就実駅で撮れました。
また、大阪へ戻るハローキティはるか号を姫路城をバックに御着駅で撮りました。
天気も曇り気味で少し暗かったです。(残念)
にほんブログ村
2019年9月16日月曜日
ハローキティはるか号と岡山色117系、湘南色115系等
8月24日(土)、倉敷まで運行されたハローキティはるか号。その後、金光駅で停車するのを先回りし、普段撮れない岡山色117系、湘南色115系、岡山色115系との並びを撮りました。
にほんブログ村
2019年9月15日日曜日
ハローキティはるか倉敷行
8月24日(土)、倉敷まで運行されたハローキティはるか号を熊山ー万富の吉井川橋梁で撮りました。
また、万富駅で停車中のはるか号も撮れました。
にほんブログ村
2019年9月14日土曜日
サロンカー明星 熊本行
8月23日(金)夕方、熊本にむかうサロンカー明星を激パの舞子駅で撮りました。
心配していた普電も何とか被りませんでした。
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)