にほんブログ村
2020年2月26日水曜日
2019年6月27日木曜日
近鉄かぎろひ、伊勢志摩ライナー、アーバンライナーネクスト、楽、しまかぜ
4月28日(日)夕方、近鉄大阪線橿原神宮前駅で貸切15400系「かぎろひ」を、29日(月・祝)朝、名古屋線米野駅で伊勢志摩ライナー、アーバンライナーネクスト、楽、しまかぜを撮りました。

にほんブログ村
にほんブログ村
2018年8月21日火曜日
近鉄 伊勢志摩ライナー、22600系、アーバンライナー、22000系、12400系、しまかぜ、16400系、12200系
7月16日(月)夕方、近鉄大阪線赤目口ー名張の赤目口ストレートで、伊勢志摩ライナー黄色、22600系、21020系アーバンライナー、22000系、伊勢志摩ライナーエビ色、12400系、しまかぜ、16400系、21000系アーバンライナー、12200系を撮りました。
2018年8月20日月曜日
近鉄 伊勢志摩ライナー、12200系、12600系、しまかぜ、30000系、22000系
7月16日(月)、海の日で祝日の日、近鉄山田線松ヶ崎駅近くで、伊勢海老色と黄色い伊勢志摩ライナー、12200系、12600系、3本のしまかぜ、30000系、22000系、22600系を撮りました。それにしても暑かった‼
2018年8月15日水曜日
近鉄2014系「つどい」、22000系、21000系、23000系、12200系、50000系 @米野駅
7月15日(日)朝、近鉄名古屋線米野駅で観光列車「TSUDOI」、22000系、12200系特急、アーバンライナー、伊勢志摩ライナー、しまかぜを撮りました。
「つどい」の新塗装車の「TSUDOI」。前とは雰囲気が変わりましたが、こちらもいいですね。
「つどい」の新塗装車の「TSUDOI」。前とは雰囲気が変わりましたが、こちらもいいですね。
2018年8月13日月曜日
近鉄特急 伊勢志摩ライナー@宮川橋梁
7月14日(土)午後、宮川橋梁で6本の伊勢志摩ライナーを撮りました。
1本目は14時52分頃黄色の大阪難波行、2本目は15時13分頃エビ色の京都行、3本目は15時30分頃黄色の名古屋行、4本目は15時48分頃黄色の名古屋行、5本目は16時27分頃エビ色、6本目は18時31分頃黄色の回送でした。6本目は夕日が当たりきれいでした。
1本目は14時52分頃黄色の大阪難波行、2本目は15時13分頃エビ色の京都行、3本目は15時30分頃黄色の名古屋行、4本目は15時48分頃黄色の名古屋行、5本目は16時27分頃エビ色、6本目は18時31分頃黄色の回送でした。6本目は夕日が当たりきれいでした。
2018年7月6日金曜日
近鉄特急 15200系 あおぞら号、22000系、23000系、21020系、12400系、30000系、22600系、50000系、21000系、15200系
6月9日(土)、近鉄大阪線赤目口駅と名張駅の間の「赤目口ストレート」で、15200系 あおぞら号、22000系、23000系伊勢志摩ライナー、21020系 特急運転開始70周年HMノアーバンライナー、12400系の新旧塗装車、30000系ビスタカー、22600系、50000系しまかぜ、21000系 アーバンライナーを撮りました。夕方になる程のエロ光、いいですね。
登録:
投稿 (Atom)