ラベル JR西日本 キハ189系 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル JR西日本 キハ189系 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年12月7日土曜日

キハ189系 かにカニエクスプレス、117系団臨

11月9日(土)朝、日本海のかに解禁で、この日から運行のキハ189系かにカニエクスプエス浜坂行を住吉駅で撮りました。
その後、甲南山手駅で団臨117系をいい感じで撮れました。




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

2018年9月30日日曜日

キロ47形 観光列車あめつち、キハ189系 特急大山

7月から開催の山陰DCに合わせて運行の観光列車「あめつち」と特急「大山」。
8月25日(土)米子駅で大山を、8月26日(日)、鳥取駅、湖山駅であめつちを、鳥取大学前で大山を撮りました。







2018年1月9日火曜日

餘部鉄橋

6日(土)、青春18きっぷを利用し、姫路から播但線に、和田山から山陰線に乗り、餘部鉄橋に行きました。
播但線色の103系もできるだけ撮っておきたいですね。

この日の山陰地方は、この時期特有のどんよりした空で時折小雨も降ってきました。
工事中だった駅までのエレベーターも完成、2面ガラス張りで眺めはよかったです。
いつもの撮影ポイントから、浜坂駅までの臨時の「かにカニエキスプレス」や豊岡行のキハ40系を撮りました。





2017年1月18日水曜日

餘部鉄橋

7日(土)、青春18きっぷを利用し、姫路から播但線に、また、和田山から山陰線に乗り換え、餘部鉄橋に行きました。この時期にしては珍しく青空で、鉄橋を渡るはまかぜを撮りました。
駅までは、今後、エレベーターが設置される見込みで、完成すれば便利になりますね。





2016年12月11日日曜日

瑞風 in 鳥取、はまかぜ、キハ40系、CONAN TRAIN

10(土)、餘部鉄橋の後、浜坂駅で特急はまかぜとキハ40系、鳥取駅で来年6月営業の瑞風、まんが王国とっとりのCONAN TRAINを撮りました。